facebookで、実験中の しらいわ です。
公認会計士、税理士です。
私がお客様の経営相談に乗るときに、
「売上を上げたいのですけど・・・」
とおっしゃるお客様には
「facebookを使いましょう」
と良くお伝えします。
facebookって、いまの流行りだし、無料だし、反響なども見えやすいので。
で、僕もそれなりに活用していたのですが、
もうちょっと本格的に使ってみよう、と今年に入って思いました。
そして、今年から毎日自分の顔を見える投稿をしています。
「人は人の顔に反応する」
と言われていて、人が何かを見てまず目が行くのは人の顔だそうです。
モノや景色の投稿よりもまず人の顔。
そして、人の顔を見ていると、
その回数が多いと(適切だと)
親近感を持ってもらえるとのことです。
ザイアンス効果(単純接触効果)というのですが、
毎日なり、接触していると、
何かしらの感情を持っていただける可能性と
その量が高まるそうです。
この効果には
好意
悪意
の双方が作用するので、嫌われていると、さらに嫌われてしまう、という逆効果はあるのですが、
facebookの場合は嫌われたら見ない設定にされると思うのでまず大丈夫だと思います。
(facebook以外で、家族、職場、学校などイヤでもあわなければならないという状況ですとこの悪意の感情は高まるそうです)。
で、
私に好意を持っていただいている方 or 嫌ってはいない方に
さらに好意や親近感を持っていただけるといいな
あるいは
ザイアンス効果は本当なのだろうか???
というテストもかねて、
この8日間ほど毎日facebookで自分の顔写真を投稿しています。
人を追うごとに「いいね!」は減っているので
見飽きた
仕事が始まって、facebookを見ていられない
という方もいらっしゃるようですが、
コメントをいただける数などを見ると、
顔をアップする効果はあるようです。
この感じを今後お客様に情報として提供して行こうと思っています。
それでも、自分の顔をアップするのは恥ずかしい、という方もいらっしゃると思いますので、
ご自身のサービス、商品
仕事への思い
などをアップすることで代替していただくのがいいかなーとは思います。
その結果、社会でのその方の認知が高まって、
売上アップとか
客数アップにつながるといいですよね。
と、そんな実験をfacebookで行っています。