今朝、電気の暖房器具のスイッチを入れても、
なかなか暖かくならないので、今日は相当寒いな、
と思っていたら、コンセントが抜けていた しらいわ です。
公認会計士、税理士です。
今回のケースでは
・延長コードを使っていた
・延長コードは6口、と口数の多いものを使っていた。
・延長コード自体にもオン・オフのスイッチがあった
・暖房器具のコンセントを延長コードの口に差す必要があった
・暖房器具の電源をオンにする必要があった
とステップが多かったです。
で、暖房器具のコンセントが延長コードに刺さっていなかったです。
もう、今朝、2時間くらい、寒い寒いと思いながら、
お客様の年末調整をしていましたが、
もっと快適にできたのにな・・・
年末調整でも時間がないので慌ててていたので、
コンセントが刺さっていないことに気付かない、
という基本的なミスをしてしまったな・・・、と反省しました。
何ごとも焦らず、
基本の点検は必要ですね。
あとステップも少ない方がいいですよね。
さて、クリスマスイブです。
私自身、何も用意ができていないので、
夕方に大急ぎで準備しなきゃー
時間がないぞー!!
まず何から準備しよー!!
あれと、これと、あっちも、こっちもやらなきゃー!!
と、思いましたが、今朝の出来事から何も学んでいないような・・・
気を付けないといけないですね。