立て続けに失恋した気分です。槙原敬之の もう恋なんてしない♪が、自然に頭を流れます。
(T_T)
さて、昨日(2013/10/11)は私が主催する 静岡 士業の会でした。
若手士業13名にお集まりいただきました。みなさん 優秀な弁護士、司法書士、会計士、税理士、社会保険労務士ですので、レベルの高い情報交換ができました。
といいつつ、一部では変態トークで盛り上がまして、それも 良か良か と思います。
今回で累計29名の士業他にご参加いただいています。50名の若手士業にお集まりいただくことが当初の目標でして、2013/7に第1回を開催して、昨日の第5回目で29名です。良いペースかと思います。
今後、この会のメンバーで情報交換したり、仕事を紹介したりされたりしてゆくうちに、お互いに仲よくなり、さらに参加者同士のアライアンスや、会の法人化などへ発展できればと考えます。
その先に、静岡経済・社会の発展があると確信しています。
今後、日本が、急成長している中国、インド、東南アジア諸国に対抗して行くためには若手世代ががんばらなければなりません。その一助に、この会がなれるよう努めます。
(ちょっと話は飛んでますが、、、)
さて、この士業の会毎月1回開催しておりまして、次回11月は勉強会です。次回は講師として、
株式会社パワーコンテンツジャパン代表取締役
士業コンサルタント 行政書士 横須賀てるひさ氏
にお越しいただきセミナーをしていただきます。
士業向けコンサルタントとしては最も優秀な方ですので、いまから楽しみです!!
以下、写真でのご紹介。
料理。Niel という新静岡セノバ近くのホテルシティオ2階のレストランで行いました。
総勢13名にご参加いただきました。
参加者に写真掲載の承諾を取っていないため、モザイクをかけています。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi1SMzuoSaIlVZ7du2KZOB4Uqd2ZojE__pyLX_EMIBMjxoPg-aItfgXvk0titvBygXH1w_ox7Gi3hwTBHYEvhEIOXmo5vqENQAnj77uo5I2LtXihNkiyi_5V5TCc6Fc6G9XSyQO3h4z3-I/s320/image.jpeg)
ちょっと遠目から。
ステキなレストランです。
横須賀てるひさ氏主宰の経営天才塾のホームページ。
この方のセミナーを静岡で受けられるというのはとても有益だと思います。
主催する私としてもうれしく思います。