ページビューの合計

2014年1月1日水曜日

2014/1/1 祝・新年、プロフィール更新

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今年も良い1年にしましょうね。の しらいわ です。




さて、2013年が終わりましたね。2013年の最期は紅白歌合戦を見ていました。

大きな声では言えないのですが、どうしても嵐の5人の名前が覚えられません。そういうこと言うと、こいつ人間じゃない、的な扱いを受けるので早く覚えたいです。

ちなみに、AKBは10人くらい顔と名前を一致させて言えます。やっぱりオスだよな、オレ、と少し残ったオス性にうれしくなります。



ところで2013年末日に、ブログに掲載していた自分のプロフィールを作り直しました。プロフィールは何回も作り変えなさい、とアドバイスされます。私のような自営業で、士業のように販売している物品がなく、そのサービスが目に見えにくい職業だと、「自分」を売るのが分かりやすいため、です。


「自分」を買ってもらう、ということですね。


自分磨きは大変ですが、さびつかないように、この人おもしろいね、元気だね、と言われるように2014年もがんばります。


以下、作り直したプロフィール。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


白岩会計事務所 代表 白岩俊正

公認会計士・税理士・ロングステイアドバイザー


〒420-0857
静岡市葵区御幸町11-8山口駅前ビル2F-D1
Tel 054-267-2370 / Fax 050-3383-1217
info@shiraiwa-kaikei.com


<経歴>

1974/2/18静岡県沼津市生まれ。みずがめ座、O型、3人兄弟の末っ子として育つ。 

日本大学三島高校、日本大学国際関係学部(三島市)卒業。29歳で結婚するまで沼津市で暮らす。 



高校時代、受験中心の学校生活で自分が出席番号と点数の2つのみで評価、管理される存在でしかないことにショックを受け内向的な性格になる。村上春樹の影響を多大に受け、非社交的に。それでもキライな学校を見返すため、自分を孤独に追い込んで必死に勉強し、3年次には学年でトップの成績を収める。



大学時代も人に心を開けず、大学4年次には自身のスキルのなさ、コミュニケーション能力の低さに怯え、就職活動を忌避。軽いひきこもり状態になり、就職しないままフリーターへ。 



卒業後、勇気を振り絞ってアルバイトを始めたTSUTAYAでもともとの実直な性格が出た働きが認められて社員に登用される。そのとき、売上、利益という経営概念がわかっていないため、先輩社員から「簿記を習った方が良い」とアドバイスを受け、素直に簿記の社会人コースを受講。おもしろい先生にめぐり合わせ、3級コースに続き2級コースも受講。

簿記の知識をTSUTAYAの業務に生かすと、担当していたCDレンタル部門の売上、利益が不思議に上がる。また、TSUTAYAの20歳前後のアルバイトさんたちを取りまとめてリーダーとして、楽しく業務を行うと、最終的には担当部門の売上がTSUTAYA約1000店舗中2位に。経営知識、チーム形成の重要さを実感する。 



経営について追求するため、公認会計士を目指すこととし、2年ほど勤務したTSUTAYAを退職。親の援助を受けながら、3年間会計士を目指して勉強。1日15時間勉強し、寝ない・遊ばない・食事しない(1日おにぎり2つ)、というように自分を限界まで追いつめて合格。合格した以上に自分の限界を知れたことが最大の成果と考える。 



2002/10、4大監査法人のうち、名門「監査法人トーマツ」に就職。10年在籍し、金融機関、製造業、鉄道会社、バイオベンチャー等多数の会計監査に従事。同時に会社の経営、意志決定過程、組織・人事、財務等について学ぶ。同時に、静岡県、国立大学法人等、行政についての監査も行い、民間企業、地方公共団体についての知識を深める。 



監査法人には10年在籍。業界の遍歴を体感するが、会計が実務からより学術的になり現場のニーズから離れていることに疑問を感じ、また会計監査が実利的ではなく形式的になる傾向を強めたことから、監査法人対大企業・大組織というBtoBの業務よりも、より中小企業の社長や相続問題で苦しんでいる個人に近いポジションで業務を行いたいと思うようになる。そして、2012/10、監査法人を退職。 



2013/1独立開業。直後に業務多忙となり、2013/5静岡駅北口すぐにオフィスを構える。 



独立開業して強く思うことは、個人の力は小さいが、大勢の力を集めれば大きなことができる、ということ。ひとりではできなかったり、意欲が続かないことも、大勢で力を合わせて、励まし合えば大きな力になる。そんな思いで、同業者、士業、同世代に呼びかけを行っている。その思いに共感していただける仲間が集まってきている。



その仲間たちと一緒に日本の未来を明るいものにしたいと考える。日本の未来は、今後数十年かけて、諸外国に負けて、追い抜かれてゆく予想があるけれども、そうならないためには私たち現役世代ががんばって盛り立ててゆかなければならないと思う。

会社員は会社で、経営者・自営業者は各々のビジネスで、主婦の方は家事や育児で。各自が各自の持ち場で全力を尽くして、努力を怠ることなく、困ったら仲間に支援を求めながら、力強く、一歩一歩前へ進んでいかなければならないと強く思う。

そのための仲間づくり、チーム作りが私に課された使命だと、思いながら、日々業務に取り組んでいます。 



私と一緒に、自分のベストを尽くしつつ、明るい未来を作りませんか?? 

そのためのお手伝いを私および当事務所にさせていただけますと幸いです。





<備考> 

A 交流会
・静岡をアツくする会、沼津をアツくする会 主催
 主に静岡市、沼津市の30代を中心とする現役世代の人脈づくり、情報交換、刺激を与え合うための場づくり、として2か月に1度開催。静岡市では各回30名超の参加をいただいている。

・士業の会
 静岡市の弁護士、司法書士、行政書士、会計士、税理士、社会保険労務士などを集めて毎月勉強会 or 懇親会を行っているもの。毎月士業間で勉強、情報交換を行い、懇親を深めて、静岡社会、経済に強く貢献することを目指している。

・ロングステイ・アドバイザー・ミーティング
 静岡県内のロングステイ・アドバイザーを集めて毎月1回行っている勉強会。各自の活動・近況のほか、各国の知識・情報共有等を実施。

B 趣味 

・フルマラソン(過去5回参加。ベストタイム5時間15分と遅いですが、大好きです)

・登山(北アルプス・白馬岳2012/8、中央アルプス・木曽駒ヶ岳2013/8、沼津アルプス(過去4回)、富士山3回登頂など)

・空手(大学時代に和道会初段取得。黒帯)

・読書。小学生時代から読書好きでした。高校の時には村上春樹のほか、村上龍、吉本ばなな、落合信彦をよく読みました。社会人になってからは中谷彰宏に一時ハマりました。実務的な本をよく読みます。 

・英語。TOEIC845

・アーティストの斉藤和義好き。『歌うたいのバラッド』は毎日聴くか、歌っています♪


C 手術

・慢性化した扁桃炎を根治するため、2011/10扁桃腺摘出済。手術前は残業が続いて疲れがたまったり、マラソンをしたりすると喉が腫れてすぐ高熱が出ていたが、手術以後は、喉が腫れることも少なくなり、快適に生活しています。

・2010/3頃、親しらずを4本、3ヶ月で抜歯。20年ほど虫歯になったことがなかったのですが、歯医者で検査してもらったら、オール虫歯。特に親しらずは治療するより抜いた方が良い、と歯医者さんの助言もあり、3ヶ月で4本抜歯。ホントは2週間ずつ2か月で抜歯したかったが、途中、海外出張が入って、3か月かかってしまいました。抜歯以後、少し小顔になったような(笑)。

・超近視のためレーシックを受けたいですが、怖いので悩み中。



D おまけ

・高所恐怖症。自分が高いところに立つのが苦手ですが、人が高いところに立っているのを見るのも苦手です。それでもニュージーランド・オークランドで192メートルの高さからバンジージャンプをしましたが・・・。怖かった…。

・花粉症…TSUTAYA時代に花粉症になりました。数年は風邪だから…と言い張っていましたが、3年ほど経って素直に花粉症と認めました。ここ10年ほどは春先にヨーグルトを食べて対処しています。

E 参考

・ロングステイアドバイザー…ロングステイとは海外で1ヶ月ほど生活してみませんか、というものです。主に年金生活のシルバー世代が対象です。このアドバイザーとしてのビジネスを将来的に展開する予定です。ロングステイは日本人に新しい暮らし方の選択肢を提示するものだと思います。まずお金のあるシルバー世代から海外に出ていただき、次にその孫さん世代が海外に留学して海外経験を積み、将来的な日本の国際化に寄与できればと考えています。

日本人は日本にだけとらわれていてはだめです。視野を広く、海外に向けましょう。海外くらいいつでも行けます、というスタンスを持っているのが良いと思います。

ロングステイをビジネス展開するには、現地を知らなければならない、と2012/10に会社退職後、1ヵ月かけて、オーストラリア、ニュージーランド、アジア6ヵ国をバックパックで周遊してきました。現地の様子を広く浅く眺めてきましたが良い経験となっております

みなさん、世界は動いていますよ。