ページビューの合計

2014年9月21日日曜日

2014/9/21 少人数セミナーのメリット

少人数セミナーの開催が楽しい しらいわ です。

公認会計士、税理士です。


(写真はイメージ)


今年の春から少人数のセミナーを継続して開催しています。

この数か月で、20回くらい開催しました。



主催は私であったり、他の方であったり、

講師も私であったり、他の方であったりするのですが、



共通するのは、参加いただけるのは数名と限定している、ということです。



セミナーって、20~30名くらい集まっていただかないと、

失敗でしょう・・・




という社会的コンセンサスがあるのですが、思い込みです。

正しくはありません。





むしろ、参加者の満足度、という観点から考えると

20名以上のセミナーは満足度が低くなるケースが多いです。

少人数の方が高い。





その要因はいろいろあるのですが、



たとえば大人数の場合、

・参加者は情報収集のために参加している

・参加者によってセミナー受講に対する興味の強弱、温度差がある。

・興味のある方は前の方の席、興味の薄い人は後ろの席とわかれる

・講師の影響力は前の方の3列目までにしか及ばない。

・4列目以降は寝る人も出る。

・つまらないセミナーだと帰る人も出て、会場の雰囲気が悪くなる

・講師も大人数だと緊張する。

・緊張してペースを崩す

・ペースをいったん崩すと、大体失敗したままセミナーを終える。

・セミナーが終わった時点で参加者の満足度は高くならない。

・次に参加していただけるセミナー参加者は少ない。

・次の集客に苦労する




さらには、そのセミナーから契約とか個別相談に移行する方も多くないのが実際です。



一言でいうと、参加者と講師の間に信頼関係を結ぶのが難しいです。





これが少人数セミナーだと一変します。

・少人数なので集客は楽。

・集客が楽なので、講師はセミナーの内容を作り込むのに集中できる。

・セミナー内容もいくつも作らなくてよい。ひとつで良い。

・ひとつを繰り返し行うことで、効果的な伝え方や内容のブラッシュアップが可能。


・その内容も完全に作り込むのではなく、おおよそ作り込んでおけばOK。

・おおよそを作り込んでおき、あとはセミナー中に参加者の聞きたいことを質問しながら、それに答える形でセミナーを進めればOK

・その方がセミナーに参加していただいた方は、自分が聞きたかったことが聞けて満足度が上がる。

・また単にセミナー参加している側から、セミナーを行う側に加わった、という当事者意識が出る。

・その結果、ちょっと高揚するし楽しめる。

・また、参加者がお持ちの情報を発言してもらうことにより、セミナー内容が深まる。講師が持っている以外の情報も提供されてセミナーが盛り上がる。

・そのような結果、セミナー参加者同士の信頼感、セミナー講師に対する信頼感が増す。講師に対する好意、好感度も増す

・セミナー参加者にとって私のためのセミナー、という思いが増える。

・次も出てみたいと思っていただける。あるいはもっと詳しく個別に相談に乗ってもらいたい、と参加者に思っていただける

・その結果、契約につながったり、次回セミナーに参加される確率が高まる。




いろいろありますが、一言でいうと、参加者と講師の間に信頼関係を結ぶことができます。




さらに言うと、



・また少人数セミナーであるため、数多く開催することができる。

・セミナートークを練習する機会になる。

・数多くなると、自然とセミナートークがうまくなる。


・数多く開催し、WEBで告知することによって、この人はセミナーを活発に行っている人、というイメージを多くの人に持ってもらえる。

・セミナーを数多く行っている → 活動的な人、活発な人、というイメージが広まる。

・セミナー講師、というのは個人ブランディングには良い。「先生」というイメージもちょっと高め。



・開催場所はカフェ(スターバックス、ドトール、サブウェイなど)で可能。会場費がかからない。




その他いろいろあると思います。










最近は自分が講師を行うのではなく、他の方にお願いするケースも増えてきました。


その結果、セミナーの幅、可能性が高まってきたように思います。




基本的に自分が知りたい、聞いてみたいと思っていた内容についてセミナーをお願いしています。



同じように思われている方は社会にいらっしゃるので、

その方たちにうまく告知できると、

響く方、興味のある方はご参加いただけます。





と考えていくと、セミナー内容は無限に広がるなー、


楽しみだなー、と思います。



このブログをお読みのみなさまも、少人数セミナーを開催されるといいですよ。


難しく考える必要はないです。


特にセミナーの内容は自分が知っていることをお話すれば大丈夫です。



自分が知っていて、そんなの当り前、と思っていることが

実は世の中では当たり前ではないので、

そこにこそ価値があります。




そのことに多くの人は気付くべきですね。




そしてセミナーをすることによって

自分の社会的な意義みたいなことに気が付くことができます。


自分にとって当たり前すぎて価値を感じなかったことが

社会的にはとても価値のあるものだったという気付きが

自分が社会における自分の意識、価値を高めます。




そのようなわけで、少人数セミナーに

興味あるけど、どうやって開催すればいいの??、という方

しらいわ宛に ご相談ください。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
白岩会計事務所 代表 白岩俊正
公認会計士・税理士 ロングステイ・アドバイザー

422-8006 静岡市駿河区池田608-1-201
Tel 054-267-2370
  / Fax 05033831217
HP
           
http://shiraiwa-kaikei.net/
Blog
             http://shiraiwa-kaikei.blogspot.jp/
Facebook         
https://www.facebook.com/toshi.shiraiwa


<主催、関連団体・イベント>

・交流会「静岡をアツくする会」 奇数月
・「静岡 若手士業の会」 偶数月                                 
・「決算書が読めるようになる会」 不定期開催。少人数セミナー

・「海外ロングステイ・ビジネス・サポートクラブ」

BNI 静岡インフィニティ・チャプター (2014/8発足予定)
・情熱プレゼンバトル(仮タイトル)

・異業種交流会「ふじのくにの会」
・静岡投資クラブ

<ご紹介できますコーナー>

お困りごとがございましたら、ご相談ください。
解決可能な専門家をご紹介できます。

~静岡県+全国的に~
弁護士、司法書士、行政書士、会計士、税理士、社会保険労務士、中小企業診断士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、測量士。
 


~静岡県内。BNIインフィニティ・チャプターメンバー~
観葉植物レンタル、不動産、接骨院(交通事故・むち打ち治療)、印刷、行政書士(交通事故の後遺障害認定申請専門)、ドックトレーナー、弁護士、除菌消臭剤販売、防水工事、自動車販売、広告代理店、住宅建築、司法書士、海鮮バーベキュー、損害保険、貸会議室・不動産、居酒屋(看板なし)、人材派遣、相続税申告、生命保険、クラウド営業支援サービス、金型製造、OA機器販売、通信機器販売、社会保険労務士、外壁塗装工事、不動産売買、設計事務所・中古住宅リノベーション・調査、高齢者施設入居サポート、解体工事、看板・サイン、飲料機器レンタル、呉服業、給食・弁当、日本茶製造販売ほか


~静岡県内。主に静岡県中部・東部~
グリーフカウンセラー、ライター、広告デザイナー、WEBデザイナー、レンタル観葉植物、接骨院、後遺障害申請専門、ペットしつけ、消臭・衛生、屋根のシーリング、自動車販売(新車・中古車)、人材派遣、相続対策・相続税申告・遺言、ソフトウエア開発、建築士、高齢者施設入居サポート、解体業、看板・サイン工事、ヴォーカリスト、ウェディング・プランナー、ネイリスト、飲食店、静岡おでん販売、不動産売買・仲介、住宅建築、大手ハウスメーカー(住友林業)ITアプリ開発、ファイナンシャル・プランナー、生命保険、損害保険、政治家、フリーアナウンサー、経営コンサルタント、スポーツインストラクター、ミネラル・ウォーター、セキュリティ、占い・ヒーリング、金網デザイナー、NPO支援、金融機関、証券会社、介護士、ケア・マネージャー、トリマー、私立探偵、料理研究家、左官職人、エビネ蘭販売、運送業、獣医、エステ・マッサージ、町おこし、Jリーグ経営者、ファションモデルなど。