今日 (2013/6/1) の仕事には、満足感と、達成感に、満ち溢れている しらいわ です。
今日は私のお客様の経営方針発表会でした。
今年の2月から関与させていただいているのですが、関与を始めた時点で最初に思ったことは、
業績が悪化している+しかし、お客様自身が何をすればよいのかわかっていない
↓
根本的な意識改革+ビジョンの提示・情報開示 and 気合い注入が必要
↓
ここはガツンと、「経営方針発表会」をやって、すべてをオープンにしましょう!!!
ということでした。
以来、2~3か月、若専務や会社の方と打ち合わせをさせていただいて今日に至りました。
今日までいろいろありましたけど、今日の専務はかっこよかったです!! 「男」でした!!
この会社はオレが背負って立つという思いを感じることができましたね!!ここ数か月で、ずいぶん成長されたように思います!こういう変化を見れたのは僕にとっても、とってもうれしいです!!
若手経営者、特に二代目後継者の方は、会社を背負って立つことに重責を感じられている方は多いです。それだから慎重になるし、足も踏み出せなくなるのだと思うのですが、僕としては、
大丈夫ですよ~、心配ないですよ~、
と懐柔したり、
うるせーな、ささっとやればいいんだよ、おれが面倒見てやる!早くやらねぇーと、ケツけっとばすぞ
みたいな感じで (すみません、元空手部・黒帯なのでたまに本性が出ます・・・)、前に進んでいただきます。
ここまでリーダーシップ発揮して経営指導する税理士っているのかなぁ、な~んてことを思ったりしますが、やはり誰かが先頭を切ってくれると、自信を持ってついてきていただける方も多いようで。
今日も喜んでいただけました。従業員の方も、過去40年で初の「経営方針発表会」という試みで、徐々に気持ちが乗ってくると、全員で活発に議論されていて、その姿を見て僕は、この会社の強さ、希望を感じることができました。
いいなぁ、こういうの。こういうしっかりした中小企業が日本にもあるのだ、と実感。まだまだ日本はやれるぜ!と自信が付きました!
と、そんなわけで経営方針発表会が盛況のうちに終わり、今日は達成感と満足感に覆われているのでした。
あぁぁ、どっと疲れが、、、。最近、まともに寝ていないから、、、。
ちなみに、経営方針発表会では僕も講師をしまして、こんな感じ。
あと、会場1階にディスプレイされていた日本傘。
帰りの電車で、写真撮影の協力を要請していた もっちぃ こと、望月洋樹税理士に、
しらいわさん、ここまでする税理士ってなかなかいないですよ、経営方針発表会をやりましょう、なんてふつーの税理士は絶対言わないですよ!!
と、言われました。
あら~、そうなの???僕って何~???異端児ぃぃ???
と思いました。
会社経営されている方、ご契約をいただければ、このようなことやって差し上げますよ~、ぜひご連絡ください~。料金は普通の税務顧問料くらいでいいですよ~。
連絡先はこちら!お気軽に~。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
名称 白岩会計事務所 / 公認会計士・税理士 白岩俊正
住所 〒420-0857 静岡市葵区御幸町11-8 山口駅前ビル 2F
電話 054-267-2370 / 080-9159-2180 (softbank)
FAX 054-267-2371 / WebFax 050-3383-1217
ブログ http://shiraiwa-kaikei.blogspot.jp/ (毎日更新中。[しらいわ会計]で検索)