4月頃、ムスメが どんぐり をもらってきました。東日本大震災の津波で被害にあった山林や森を植樹で復興させよう!、というプロジェクトがあるそうで、全国の子どもたちに どんぐり を分け、どんぐり の苗木を育てててもらい、ある程度育ったら東北に送ってもらって、植樹する、とのことです。
どんぐり のほかに、プランター代わりの竹の筒、土ももらってきていまして、どんぐり をまいて、ベランダにおいておきました。数日間は興味深く見守っていたのですが、一向に変化がないため、完全に忘れていたら・・・
おとーさーん、どんぐり、芽が出てるよ~、とムスメ。
ベランダに見に行くと、ひょろ~り、と細長いけれども、すっとした感じの芽が出ていました。
おお、やるじゃん、すげー、どんぐり!!!
うれしい気持ちでいっぱいです。
写真でのご紹介。
すらーと細長く。
独立して5か月経ちました。
独立一年目は、タネまきで、とにかく人と会う、をモットーに営業を行ってきました。先月はその芽が一気に出たようで、お仕事をいくつもいただけました。6月もいくつかお声をかけていただいていて、ありたがいなぁ、うれしいなぁ。やはりタネまきしておいてよかったなぁ、と。
タネまきって大切、と実感。タネをまいても芽が出ないかもしれない。でも、タネをまかないと芽が出ない、と信じて、じっとタネをまき続けるのが大切なのだ、と思います。
最近、一緒に活動して もっちぃ こと望月洋樹税理士もご紹介案件をいくつもいただいて、お互い、うれしいね、よかったね、と言い合っています。
今後は、私たちに期待していただいてお仕事をいただけている方の、その期待をはるかに上回るようなサービスをご提供してご満足していただきたい、と考えています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
名称 白岩会計事務所 / 公認会計士・税理士 白岩俊正
住所 〒420-0857 静岡市葵区御幸町11-8 山口駅前ビル 2F
電話 054-267-2370 / 080-9159-2180 (softbank)
FAX 054-267-2371 / WebFax 050-3383-1217
ブログ http://shiraiwa-kaikei.blogspot.jp/ (毎日更新中。[しらいわ会計]で検索)