それを見える化して、オフィスの壁に貼ってあるPOPがこれ。
このPOPって、仕事をさぼったり、先延ばしにしそうになる自分への戒めのために作ったPOPなのですけど、これを見て共感していただける方は多いです。
おもしろい!!
わかりやすい!!
楽しそう!!
私も参加したい!!
という反響をいただくことが多いです。
おおおおおぉ、びっくりりりりぃぃぃ。
葵タワーって静岡駅前に3年ほど前にできたビルでしてて、地下1階~地上6階、24階~25階が店舗・レストラン・美術館、それ以外がオフィスになっています。
静岡駅北口に、でででーん、と構えていて、静岡の街のシンボルになっているビルでして、このビルの19階を目指す!というのが僕の目標です。
僕の前職の会社のオフィスがこの17階、18階にありまして、せっかくリスクを取って独立したのだから、その上は行かなきゃ! と思っています。
その思いに共感していただける方は多いようで。
直線的でシンプルだからわかりやすいのでしょうか。
この葵タワー、写真で見ると、このようなビルです。単純すぎて建造物として面白味はないのですけど、目立ちます。なお、手前の銅像はこの地に晩年、お住まいであった徳川家康さんです。
このビルへの入居を目指しています!!、というと、特に主婦の方には響くみたいですね。
葵タワーのオフィス??私、関係ないから・・・
とずっと、思っていた方も、僕のオフィスで、POPを見ると、完全に自分マターになるようで・・・。
自分のこととして捉えていただけることも多くて、
私にもお仕事お手伝いさせてください!!!
と、勢いよくお願いされることが多いです。
えぇぇ、あぁぁ、すごい勢いぃぃぃ、それではぁぁぁ、ぜひお願いしますぅぅぅ、と。
言われる僕がたじたじ・・・。
そんなわけで、7年後の2020年、葵タワー19階への入居を目指して、日々頑張っております。
そのために、いま何をすべきか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
名称 白岩会計事務所 / 公認会計士・税理士 白岩俊正
住所 〒420-0857 静岡市葵区御幸町11-8 山口駅前ビル 2F
電話 054-267-2370 / 080-9159-2180 (softbank)
FAX 054-267-2371 / WebFax 050-3383-1217
ブログ http://shiraiwa-kaikei.blogspot.jp/ (毎日更新中。[しらいわ会計]で検索)