http://www.longstay.or.jp/uploads/photos/135.jpg
ロングステイとは、数週間から数か月、海外に滞在し、余暇を過ごそうというものです。主には仕事をリタイアされたシニア世代で、お金と時間に余裕があって、健康で、まだまだ元気!、という方がイメージです。
その方たちに、海外リゾート地 or 都市などに住んで、現地でゆったり生活しながら海外を楽しまれてはいかがですか~、とオススメする、というものです。
旅行のように忙しくないし、かといって生活の拠点をどっしり構える、というほどの覚悟はいらないし、という感じです。
ゴルフ好きな男性は、毎日ゴルフという方もいらっしゃるそうです。1回数百円で回れるコースも外国にはたくさんあるので、ゴルフ好きにはたまらないですよね。
シニア世代以外には、
・40代以上の独身男性
・おひとりさま女性
・小さなお子さんがいて、地震や原発事故が起きた場合に備えて海外に避難地を設けておきたいファミリー
などで希望される方がいらっしゃいます。
ここ何十年かで生き方の多様化が進み、多くの方がそれぞれが生きたいように生きられるようになりました。その中で、日本に捉われることなく、海外で暮らすこともいいんじゃない??、というノリでロングステイというものもありだと思います。
このロングステイの斡旋業務というのを前職時代からずっとやりたくて、独立開業したのちは、積極的に活動しています。静岡県内のロングステイ・アドバイザーの方などにお声掛けさせていただいて、広く浅く展開しようとしています。
ビジネスになるかというと、現実的には難しいとは思うけれど、社会にロングステイという生き方のオプションを示せるのは有意義で、楽しいと思っています。
と、前置きが長くなりましたが、静岡市内でロングステイのセミナー/イベントを下記の通り行う予定です。
日時 2013/7/20(土) 10:00~12:00
場所 静岡シェアオフィス会議室
静岡駅北口徒歩3分。1階に居酒屋庄や、コンビニ・ミニストップが入っているビルの2階
住所 静岡市葵区御幸町11-8山口駅前ビル2F
内容 (予定・案) 各30分程度
ロングステイ概要のご説明
ロングステイ人気国であるマレーシア、そのビザ(MM2H)のご紹介
同じく人気エリアであるインドネシア・バリへのロングステイ体験談
オーストラリアorニュージーランドに居住経験のある方の体験談
講師 静岡県内のロングステイ・アドバイザー
海外生活経験者ほか
定員 12名 or 18名
会費 3千円→無料。ただし、資料コピー代はご負担ください(500円程度)
具体的なセミナー/イベント内容は、来週火曜日(6/11)に関係者が集まって決定します。
第1回のため、内容や段取りに不備があるかもしれませんのが、可能な限り充実した内容にしたいと考えています。
参加希望の方は下記まで~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
名称 白岩会計事務所 / 公認会計士・税理士 白岩俊正
住所 〒420-0857 静岡市葵区御幸町11-8 山口駅前ビル 2F
電話 054-267-2370 / 080-9159-2180 (softbank)
FAX 054-267-2371 / WebFax 050-3383-1217
ブログ http://shiraiwa-kaikei.blogspot.jp/ (毎日更新中。[しらいわ会計]で検索)