次、驚くのは深緑の季節でしょうね。もっと季節感をもって生きることとします。
(写真はWEBから借用しています。)
さて、本日、静岡税務署の依頼で消費税のセミナーを行ってきました。参加者は9名。このくらいの人数だとコンパクトにまとまっていてお話ししやすいです。
テキストもしっかりしたのがあって、それに基づいてお話すればよいので、とても楽です。話す準備をして、行って、お話しするだけ。最も大変な集客部分がないので気が楽です。
ここ半年ほど、裏方役を務めることが多く、集客に労力を費やすことがあって大変です。僕はそういう幹事役が好きだし、自分も向いていると思っているので苦ではないですが、それでも僕の代わりに行ってくれる人がいると嬉しいかな、と思います。
あと、セミナー講師のときに緊張しないコツを以前教えていただいていて、それはセミナー開始前に、受講者を
「見る」
ということでした。
「見られている」と思うと緊張してしまいますが、ステージから受講者をひとりひとり「見て、観察」します。その方の性別、年齢、職業、性格、趣味、特徴、持ち物等を「見て、観察」して勝手に想像したりしていると、「見られている」意識が薄まって、緊張が和らぎます。
今回もそうでした。良いコツを教えていただいたな、と感謝しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下、2012/11に行ったアジア・オアセアニア・バックパックツアーの振り返り。
総括・旅程
2012/11/12 ニュージーランド・ロトルア → オークランド
この日は午前中はゆったり、午後はバスでオークランドへ移動。
翌朝いちばんの便に乗って、オーストラリア・シドニーを経由し、インドネシア・バリへ移動する予定であり、翌朝4時くらいに空港に行かなければならないため、ホテルには止まらず、オークランド街中のマクドナルドを一晩明かすことにしていました。
なので、疲れないよう、午前中はゆったりさせてもらいました。
ステキなお宅を堪能しました。
バラ?
はっぱ?
久々に洗濯機で洗濯。
これまでは手洗いが多かったので、だいぶすっきり。
友人宅。
バスの写真は良いのがないので、なし、です。
オークランドへ到着。夕暮れ時。
11月半ばなのでクリスマスも間近。
マクドナルドで一晩明かします。
明日の午後にはインドネシア・バリ島です。