総勢28名の方にお集まりいただき、とても有意義で楽しい時間を過ごすことができました。
講師をしていただいた士業コンサルタント 行政書士の横須賀てるひささんのお話は大変ためになりました。
夜は浜松に遠征して、浜松での士業の懇親会に参加しました。横須賀さんも浜松セミナーの後にご参加いただけまして、大変有意義な話をお伺いできました。
今後も士業の会、続けてゆきますが、良いネットワークが構築できればと思います。
士業のみなさま、ぜひともご参加ください!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下、2012/11に行ったアジア・オセアニアバックパック旅行の振り返り。
2012/11/9 ニュージーランド オークランド → ロトルア
ロトルアには小中学校の幼なじみがいて会いに行きました。女子ですが、、、。
とっっっっても素敵な女性になっていました。
希望だな、と思いました。
以下写真でのご紹介。
早朝オークランド。この日もグラデーションがキレイ。
オークランドのパールハーバー。朝焼けがステキ。
オークランドからフェリーで対岸に渡ったダベンポートの写真が撮りたくて、朝いちのフェリーへ乗船。
ダベンポートの丘から見る朝焼け。
朝焼け。瞬間、瞬間で、色、風景が変わる素敵な時間でした
朝日をバックに。
朝日をバックに。No.2
オークランドを臨むおじさま。
手のひらを太陽に。
帰りのフェリーで臨むオークランド中心部。
スカイタワーが象徴的。
ホテルに戻る。チェックアウト前。
バスでオークランド→ロトルアへ。
バスで3時間くらい。
ザ・ニュージーランド。みどり!
ザ・ニュージーランド。みどり!みどり!
ザ・ニュージーランド。みどり!みどり!みどり!!
ロトルアで女友達に落ち合って、ロトルアを見渡せる高台へ。ロープウェイで。
山頂にはジェリービーンでのお店がありました。
葛飾北斎、モナリザはジェリービーンで描かれています。
馬。
ゴーカート、ではないですが、コースターで丘を下ります。
そのヘルメット。
ゴーカート?のコース。
アムロ、行きます!!
ロトルア湖に移って、鳥、鳥、鳥。
さらに鳥。
HIP-POPアート??
ロトルアは温泉がわきます。
火山が近いのかしらん?_
市庁舎。遠景。
市庁舎。
さらに市庁舎。
さらに、さらに市庁舎。
くどいけど市庁舎。
ニュージーランドのシンボルの草木。
ラクビーのブラックエンジェル?のシンボルマークに採用されています。