オーケストラって、やっぱりいいですね♪
前職のお客様で、退職後も仲良くさせていただいている女性が静岡フィルハーモニーに所属されていて、演奏会のお誘いを受けたので行ってみました。
クラシックやオーケストラは疎いので、よくはわからないのですが、
・大勢で一つの作品を作り上げるのって楽しそうで
・指揮者やピアニストってなんかすげ~、と思ったり、
・バイオリンの方は20~30名くらいいて、同じ曲の同じパートを引いていても、力強く弦を弾く男性もいれば、優雅に弾いている女性もいたりして、おもしろいなぁ~
などと思った2時間でした。良い時間でした。
機会があればまた行ってみようと思います。
以下、写真でのご紹介。
東静岡駅前グランシップ。
線路を挟んだ北側広場ではキノシタ大サーカスをやっています♪
エントランスのクリマスマスツリー。
演奏後のご挨拶。
グランシップ大ホールでは世界のタミヤがラジコンレース大会を開催していました。
タミヤは静岡市に本拠があります。
室内サーキット。
演奏会の後は、オフィスに戻って仕事しようかな~、と思っていましたが、戦闘モードが薄れてしまったので、そのまま帰宅しました。
自宅で食器を洗い、洗濯物をたたみ、夕食にカルボナーラを作り、娘とお風呂に入り、疲れたので、夜9時前に寝たら、夜12時前に目が覚めました・・・・。
どうしましょ?!眠れない・・・。(>_<)