さて、本日午前中、静岡駅の一つ西側にある安倍川駅に行きました。安倍川駅近くに事務所を構えていらっしゃる ある士業の方にごあいさつに行くためです。
とても良い方でして、話も盛り上がり、1時間近くお話しさせていただきました。開業したてのひよっこにお時間割いていただいてありがたい限りです。感謝感謝。
この方の事務所ですが6年ほど前まで僕が住んでいたアパートのすぐ近くにありました。引っ越して以降、このエリアにはあまり来ることはなかったので、とても懐かしかったです。
なつかしい駅の看板
安倍川駅 階段。4年間、何度も使いました。
久しぶりに安倍川駅に降り立ってみると、当時見慣れた光景が変わっていました。
駅前にあったマンションは取り壊されて、野原に。
その野原にはシロツメクサが生い茂っており、当時の面影はなく、、、。
駅から少し離れた場所にある建物も取り壊し中でした。
そこに何があったかは覚えていないのですが、何かがあったことは覚えていました。
昔 住んでいたアパートへ。外壁が緑に塗り替えられていました。昔は白でした、、、。
ここに住んでいた当時のことについて想いを馳せました。
当時、僕が持っていたものについて。
当時、持っていたけど、いまは持っていないものについて。
さみしかったです。
なんとなく。